どうも、響けユーフォニアム大好きブロガーのよしたかです。
本記事では「アマプラで響けユーフォニアムは観れるの?」という疑問に答えていきます。
先に結論を言ってしまうと「見ることは出来ない」です。
でもまだ希望はあります。
というのもアマプラは時期によって見れるアニメが変動しますし、アマプラの作品一覧に響けユーフォニアムが存在しているのでいつか見れるようになるかもしれないんです。
アマプラで響けユーフォニアムは観れる?
引用:響けユーフォニアム公式
現状は観れませんが、アマプラ内で検索をかけると映画「北宇治高校吹奏楽部へようこそ」と「届けたいメロディ」が出てきます。
作品が見れなくても、この検索にヒットするかしないかでは大きな違いがあります。
以前、響けユーフォニアムと同じ製作会社の「けいおん!」という作品は、ヒットするもののAmazonでレンタルをしないと見れない状況でした。
が、最近はアニメシリーズ~映画までPrime会員の方なら無料で視聴できるようになっています。
他にも京都アニメーションの作品は多数そろえられており、「たまこまーけっと」、「氷菓」、「境界の彼方」などがあります。
つまりアマプラで響けユーフォニアムが今後配信される可能性は非常に高く、3期のアニメも決定していることですのでより配信への期待は高まりますね。
響けユーフォニアムが見られる動画サービスは?
比較的安定してずっと配信されている動画サービスはU-NEXT一択になります。
他にはTSUTAYADISCASがありますが、そちらはDVDをレンタルする形になるのでストリーミングで観たいと思ったときにすぐ見られるのはU-NEXTのみですね。
U-NEXTの特徴やその他情報を詳しく知りたい方は以前僕が書いたこちらの記事を参考にしてみてください↓
個人的おすすめ響け!ユーフォニアム記事
引用:響けユーフォニアム公式
ここからは過去に僕が書いた響けユーフォニアムの記事を紹介していきたいと思います。
響けユーフォニアム未視聴の方はこちら
記事の内容はユーフォニアムシリーズを読むときの順番と、アニメとの時系列を分かりやすくまとめたものです。
アニメから入るもよし、小説から読むのもよしですね。
アニメ視聴済みの方はこちら
このアニメは観れば見るほど人物の心情を理解できるようになるなと感じたので記事にしてみました。
2周目ならではの感想を知りたい方は飛んでみてください。
小説読破済みの方はこちら
アニメから入った僕ですが、好きすぎて小説も読み始めました。
3巻まで読んでいますが感想記事は2巻までになります。
もし面白かったらTwitter(@yoshitaka_blog)にでも感想いただけると今後も感想記事を上げていく励みになります。
まとめ:今後アマプラで配信されるのを待つのもあり
今すぐ見たい方はU-NEXT一択で、「他のアニメを観ながら気長に待とうかな」という人はAmazonPrimevideoへの登録をおススメします。
小説、映画、アニメシリーズとどれもハズレのない作品ですのでぜひじっくり楽しんでください。
それでは✋