こんにちはニートブロガーのよしたかです。
以前紹介したちょびリッチは使っていますでしょうか?
そろそろ交換したい頃だと思うので今回はおすすめの「交換先」をご紹介します。
まだちょびリッチを始めていない方はこちら↓
現金に交換したい場合のおすすめは?
現在ちょびリッチでは
・住信SBIネット銀行
・楽天銀行
・ジャパンネット銀行
・ゆうちょ銀行
・その他金融機関
へ現金として振り込んでもらうことが可能です。
その中でゆうちょ銀行とその他金融機関は手数料が150円かかるので個人的にはおススメしません。
となると残りは3つですね。
結果としてはこの3つの内どれでも良いです。
ネット銀行は基本おすすめ
住信、ジャパンネット、楽天銀行はどれもネットで口座を作ることが出来る銀行なので
開設がとにかく楽です。
それにどのポイントサイトにおいても振込手数料がかからないことがほとんどなので
ポイントを現金に換える際はネット銀行一択ですね。
僕は楽天銀行を最初に作ったのでそちらに振り込むようにしていますが使いやすさは変わらないのでどれでもOK
振り込み速度
ネット銀行で換金した場合3営業日以内には振り込まれます。
通常の銀行だと大体のポイントサイトは翌月支払いなので遅いです。
その点ちょびリッチは通常の銀行でも4営業日以内。神ですね。
他のポイントサイトを使う場合は楽天銀行を作っておくと間違いないです。
どのサイトも楽天銀行は交換先に入っていますし、手数料も無料で振り込み速度も速いので。
ポイント稼ぎに口座を作るのもアリ
交換先にある3つのネット銀行はちょびリッチ内で口座を作成することが出来て
さらにポイントももらえるのでやっておくべきです。
1つ1000ポイントくらいあるので口座を作るだけで500円貰えます。
なので使わない銀行でも作るだけ作っておきましょう。
ちょびリッチはよくキャンペーンみたいなものをやっているので運が良ければ2500ポイント(1250円)くらい貰えたりします。
電子マネーに交換する場合は?
電子マネーはたくさん種類がありますが僕のおすすめは以下です。
・Amazonギフト券
・WebMoney
・楽天Edy
・App Store & iTunes ギフトカード
・Google play ギフトコード
普段お使いの電子マネーに交換しましょう。
いずれも手数料無料でリアルタイム交換なので即時に加算されます。
一般的にはAmazonギフト券に交換する人が多いですね。
楽天Edyも個人的におススメです。
コンビニやスーパーで使えるので現金を出さなくて済みます。
最近はキャッシュレス化も進んでいるので店員の対応もスムーズです。
ポイント・マイルに交換する場合は?
僕はマイルやポイントに交換したことがないので何とも言えませんが見た感じで普段使われそうなのは
・JALマイル
・ANAマイル
・Tポイント
くらいですね。換金先にPeXも含まれていますがこちらはECナビという
ポイントサイトで換金する際経由しなければいけないサイトです。
ちょびリッチでは必要ないのでわざわざ交換先として選ばなくて良いですね。
実用的なのはTポイントです。
よく飛行機を使う人はマイルをためておくと旅行や出張の時役立ちますね。
ギフト券・その他の交換先
こちらはマックカードとちょびリッチグッズの2つだけとなっており
ちょびリッチを小遣い稼ぎに使う人でこちらを換金先に選択する人はまずいないでしょう。
マックカードは使い道があるかもしれませんがグッズは皆無です。
まあ、マックカードに換金するぐらいなら現金の方が使い道があるのでそっちで良いですね。
マック好きでカードを集めたい人にはおススメです。
その他から交換したい人は
その他からはアプラスポイントの交換ができます。
調べたところアプラスポイントはちょびリッチと同じでそのポイントをAmazonギフトなどに交換できるようです。
わざわざ交換した先で更に交換をするようなユーザーは少ないと思うのであまり使うことはないでしょう。
なにか利益になるのであれば教えてくださいm(__)m
ポイントはどれぐらい溜まってから交換した方がいい?
これは個人の自由なのでお好きなタイミングで交換しましょう。
ちょびリッチではほとんどが1000ポイントから換金可能なので
こまめに換金するもよし「今月は2000円分溜めてから交換しよう」とかでもOK
僕は1000ポイントの場合500円で銀行に送られて取り出しにくいので2000ポイントたまったら交換するようにしています。
銀行にお金が入っている方は500円でも問題ないですね。
交換したらすぐ取り出したい派の人はその点に気を付けると良いです。
ちょびリッチはノーリスクで溜められるポイントサイト
ちょびリッチの良いところは初心者に見やすいデザインと豊富な案件です。
僕も今月はこの記事を書いている時点で5605pt(2802.5円相当)ゲットしているので
結構ウハウハです。
時間があるときにコツコツやるだけで溜められるので気になった方は始めて見ましょう。
初心者の方が案件が多く、溜まるのも早いのでおススメです。
それでは👋