
ラズって動きが複雑すぎて戦犯になりやすいんだよな。
味方の邪魔になることも多いし…
でも敵にいると厄介だからきっと強いんだろうな。
これは以前の僕が思っていたことです。
ラズの扱いに慣れていない人もこう思っているはず。
今回はラズの動きを今一度理解していただけるように画像を多めに載せて解説していきます。
後半には僕が使用しているビルドとエンチャントも載せておきますので良かったら参考にしてみて下さい(^^)/
ラズの才能があったよう🙄 pic.twitter.com/098jQ1uvi7
— よしたか@ゲーム垢 (@yoshitaka_Roxie) June 11, 2020
ちなみに、立ち回りを理解することが出来れば少ないマッチ数でもマスターに昇格できます。
ラズのヒーローパワーが高い証拠でもありますね。
パッシブ:ウルトラフットワーク
ラズはアビリティを使用した後、移動方向を指定しているとそちらへスッと移動することが出来ます。
この移動が難しいと言われている部分の一つですね。
また、次の通常攻撃にノックバック効果が付与されるとありますが確実に発動するものではありません。
僕もよくわかっていないのですが、アビリティ→ノックバック通常攻撃→アビリティ→ノックバック通常が出来てしまうとあまりにも強いので短い時間では発動しないようになっているのだと思います。
なのでアビリティを放ってノックバックさせるつもりが出ない。という状況も割とあるあるになりますね。
スキル1:ライジングアッパーカット
指定した方向に向かってアッパーカットを放ち敵を打ち上げます。
敵に命中させることでエナジーが回復するのでコンボを決める時はしっかり当てるようにしましょう。
また、壁抜けが出来るアビリティではありますが壁にピッタリついておかないと抜けられない事が多々あるため、あまり信用して使わないほうが良いですね。
スキル2:衝撃波
ラズ唯一の遠距離攻撃になります。
当たると敵の魔法防御と移動速度を下げられるのでコンボの起点にしてあげると敵を圧倒出来るのでかなり強いです。
スキル2はラズの闘い方の基本なので、動きを理解しながら遠距離からチクチクと攻撃しましょう。
後半にもなるとマークスマン、アサシンなどの柔らかい敵なら2~3発当てるだけで落とせるようになります。
こちらも当てる事でエナジーが回復するのでなるべく当てるようにしていきたいですね。
スキル3:爆裂KO
指定した方向にストレートパンチでノックバックさせます。
ラズの中で一番単純な動きですが火力と拘束力がかなり高いのが特徴ですね。
このアビリティを決めた後の通常は高確率でパッシブのノックバックが発動するので最後のダメ押しに使いましょう。
後程コンボ紹介もします。
ラズの立ち回り解説
3段階ある通常攻撃を理解しよう
最初の通常攻撃は敵に殴りかかります。
この時通常攻撃による移動はなく、普通のヒーローに比べて攻撃が出るのも若干遅いのであまり使用しないですね。
2回目は少し前に移動しながらアッパーを繰り出します。
この攻撃による追加効果は無いので気を付けてください。
先ほどの通常と同様あまり使いどころはありません。しいて言うならミニオンの処理に使うぐらいですね。
3回目はノックバック効果を持っており、これがラズの肝になってきます。
火力も1,2回目より少し高いので序盤で落としきれない相手やult(アルティメット)が使えない状況では重宝しますね。
試合序盤の小技
試合開始から一発目の通常攻撃はノックバック効果を持った通常なので
↑画像の茂みから通常を空打ちすると壁抜けが出来ます。
(空打ちは移動せずに立ち止まった状態で通常攻撃を押す事を指しています)
茂みから茂みへと移動することが出来るのでバレずに、敵が隠れているであろう場所へスキル2を打ち込むことが可能です。
この時敵が先に茂みで待機している場合もあるのでヤバいと思ったら瞬間移動で逃げてください。
最初のスキル解放は2が個人的におススメですが1からでもOKです。
スキルをフルで使ったコンボ
まずはスキル2で相手の防御と移動速度を落とします。
速度を落とすことで次のスキルが当てやすくなるので基本は2から入ります。
スキル1で敵を打ち上げたらパッシブの移動が発動するので上へ方向を指定します。
これで相手の後ろを取ることが出来ましたね。
2→1→パッシブで後ろを取るです。
この時後ろを取る移動をせずにultを使用すると上手く当たらないことがあります。
敵も動いていますので確実に狙うならしっかりフットワークを使って後ろに回りましょう。
ultで敵を自軍タワーに押し込みます。
最後にノックバック通常でさらに押し込むと完璧ですね。
この時なるべく押し込みたい場所に方向を指定しておいた方が変な方向に行かずに済みます。
このフルコンボを決めても敵が生きているならスキル2で追撃しましょう。
2→1を繰り返せば大抵の敵は倒せます。
最後にコンボ順をまとめると、
2→1→後ろに回る→3→通常。です。
ビルド&エンチャント
ビルドはこんな感じ。
ヘカテを積んだあたりからスキル2の火力がかなり上がります。
マナを必要としないメイジなのでフェニックスの涙を積んだり、マナ回復を気にしなくていいのが強いですよね。
エンチャント
エンチャントは火力重視です。
スキル2を多用するラズとメインエンチャントの聖なる雷は相性が良いですね。