こんにちはニートブロガーのよしたかです。
伝説対決では日本よりも海外の方が先に新キャラが実装される仕組みになっています。
そこで今回は近日実装予定の3体を紹介しながら強みや環境についてをまとめてみたので参考程度に読んでくださると嬉しいです(^^)
結論としては、無課金の人はゴールドを溜めておく方が良いかも。
それでは見ていきましょう。
※追記(20206/2):本記事で紹介しているヒーローは既に実装されています。
より新しい情報は→【AoV-伝説対決】2020年新キャラ情報、リーク情報まとめ
イヴァについては→【AoV-伝説対決】イヴァの立ち回りが分かってきた話
役職:ウォーリア Zhu baije(アタブ)
こちらは水を扱うタイプのウォーリアですね。
見た目的には海賊っぽい印象。
Zhu bajieという名前はGoogleに打ち込むと猪八戒(ちょはっかい)のWikipediaが出てくるので
もしかしたら西遊記が関係しているかもしれません。
見た目は豚じゃなくてタヌキっぽいですが。笑
スキル説明
スキル1はZhu bajieが二回飛び跳ね、当たった相手をスタンさせます。
2回当てることが出来れば2回スタンするので集団戦ではピョンピョン飛び跳ねて大活躍しそうですね。
そしてスキル2は錨のようなものが出て相手に当たるとスタンさせています。
突進系のスキルに見えますね。
画像だと伝わりにくいので動画で確認してみてください。
アルティメット(スキル3)は指定した方向に大きな壁を出現させて相手の行く先を妨害しています。
そして、時間内にもう一度使用すれば自分の前に移動させられる仕様となっています。
フェニックのアルティメットと同じ原理ですね。
間違った方向に放ってしまっても修正できるのは使い勝手がよさそうです。
追記:再度使用すると壁をしまうことが出来ます。
役職:メイジ SiMa Yi(ペニン)
タクトを振りながら戦う音楽家です。
アビリティを使用するときにベートーヴェンが流れるのが面白いですね。
siMa YiをGoogleで検索すると司馬 懿(しば い)という三国志の人が出てきたので
もしかしたら呂布や龍馬と関係がある人物かもしれません。
スキル説明
スキル1は幽体離脱状態となり素早く移動することが出来ます。
もう一度スキル1を使用するか、時間が切れるとその場に本体も移動します。
移動スピードが上がるので逃げる時にも結構役立つはずです。
このアビリティを見慣れるまでは敵にいると厄介ですね。
スキル2はちょっとわかりづらいですがこんな感じ。
青い範囲に当たった敵を沈黙状態にして
次の通常攻撃か、アビリティを再度使用するかは不明ですが瞬時に敵の前に移動しています。
オレンドみたいに何か目印でもあるのでしょうか。
序盤体力を削り切れなかった敵をキルするのに使えそうですね。
そしてアルティメットは指定した場所への突撃です。
↓結構な範囲を指定することが出来る為、奇襲に最適。
ちょっと後ろに下がる予備動作をしたら
先に攻撃を仕掛けに向かっていた味方よりも前に出るほどの勢いで突進します。
メイジでこの機動力を持っているという事はギャンク性能が非常に高いので
ちょっと離れた場所ならすぐに集団戦へ参加できます。
そこがこのキャラの強みですね。
海外でもギャンク性能の高さはとても評価されていて、100%BAN(バンされるぐらい強い)というタイトルの動画もあるほど強いです。
役職:メイジ Keera(多分キーラ?)名前はイヴァ
メイジタイプですがジャングル起用の動画が多いのでメイジ/アサシンではないでしょうか。
それかステータスが万能型だったのでメイジ/ウォーリアかですね。
そしてこのキャラはGoogleに検索をかけても何も出てこなかったのでモデル人物はいないでしょう。
スキル説明
スキル1は先ほど紹介したsiMa Yiに似ていて、
イヴァの影武者を置いていきます。
↓イヴァ本体は指定方向に移動しますが影武者は後ろにいますよね。
もう一度アビリティを使用すると影武者がキーラのもとに帰ってきます。
その間に当たった敵へダメージが行くのでしょう。
スキル2は影武者2対+イヴァ本体で三角形を描きます。
その範囲内にいる敵へダメージが行く仕組みですね。
そしてアルティメットはイヴァがゴースト状態?になり、一定時間壁や障害物をすり抜けることが出来るようになります。
↑画像見にくくてすみません(^^;)
再度アルティメットで方向を指定するとクリクナックのアルティメットのように
対象へ飛び掛かります。
訂正:対象へはスキル1を使用することで飛び掛かります。
このキャラはワンコンボで落としにかかる感じのようですね。
アルティメットで近づき、スキル1で飛び掛かった後に三角形の陣で対象にダメージを与えるのがコンボとしてよさげだなと思いました。
まとめ:新キャラ3体で環境はどうなる?
個人的にはsiMa Yiが強すぎると思うので実装されたら環境はガラリと変わるはずです。
ヴォルカスが実装されたときもその強さに一時期悩んでいましたからね。
とはいえ、どのキャラも独特なアビリティを持っているので皆が使い慣れるまでは
そこまで脅威に感じないでしょう。
実装されてから数週間たった頃がどうなっているか楽しみですね。
ゴールドは溜めておいてもいいかも
今特に欲しいキャラがいないのであれば溜めておいてもいいかもしれません。
イヴァは壁をすり抜けるという逃げに最適なスキルを持っているので初心者の方は購入
してみるとデスする確率が減るでしょう。
僕もこの三体の中から選ぶとしたらイヴァですね。
最初はsiMa Yi一択でしたがイヴァはかなり可能性を秘めているキャラだと思います。
実装時期はまだ未定ですが少なくとも
2020年の1.2月くらいには1体くらい来るんじゃないかと予想しています。
追記:3体目に紹介したイヴァが2020年1月21日に追加決定しました!
さらに追記:無事3体の新キャラが実装されました(*^^)v
今後の新しいヒーロー情報はこちらを参考にしてみて下さい。
→【AoV-伝説対決】2020年新キャラ情報、リーク情報まとめ
それではよい伝説対決ライフを👋