テストサーバーに新ヒーローのLORIENTが出たということで早速スキルの翻訳していきたいと思います。
動画は撮った後、サイズがずれている事に気づいてしまったため今回はご了承ください。
日本、海外ともに実装日はまだ未定です。
新ヒーロー:ロリアンのパッシブ&スキル
パッシブ
ロリアンのスキルがユニットにヒットすると、ロリアンはブラックデーモンマークを1層蓄積します。
マークが6蓄積されると、次にスキルがユニットへ命中したときにブラックデーモンオーブが発動されます。
ブラックデーモンオーブは周囲のエリアから6m以内の敵を自動的に攻撃し、最小のユニット(0.75秒ごとに1回)は、6秒間魔法ダメージを与えます。
ダークボールが発動している場合、6m以内のすべてのユニットを攻撃し(0.75秒ごとに1回)、同じ量の魔法ダメージを与えます。
ダークボールがロリアンから一定の距離以上離れていると、ロリアンの体に自動的にテレポートします。
スキルを6回敵に当てるとパッシブが発動して自身の周りか、スキル1で放ったボールの周りにダメージを与えます。
発動までのスタック数は多いですがスキル1を使うことで敵に飛ばせるというのがかなり強いと思います。
スキル1
ロリアンはダークボールを指定された場所に移動し(2回使用することができます)、3番目のステージは黒い悪魔のボールをそれ自体に戻すことができます。
ダークボールが動くたびに、道に沿ってユニットに魔法のダメージを与えます。
ボール移動操作の2番目が使用された後、ブラックマジックボールが最後に到達すると、最初と最後の間にブラックマジックエネルギーのサージが発生し、中間のユニットに魔法のダメージを与え、50%の速度低下を引き起こします 1.5秒間効果。
1回目は敵にボールを飛ばし、2回目で1回目のボールとの間にエネルギーを発動し、3回目を使用することで自身にボールが戻ってきます。
この時ボールの軌道を理解しておくと軌道上の敵にダメージを与えられます。
自身の立ち位置とエネルギーを張る位置が重要ですね。
スキル2
ダークボールがある場合ロリアンはすぐに飛び、落下した場所の周りの敵ユニットに魔法のダメージを与えます。
ヒーローへヒットする度に、2秒間シールドを取得します。
ダークボールが体内にあるとき、ロリアンは周りの敵ユニットに魔法のダメージを与え、同じシールド効果を得ます。
ボールがない状態の2スキは単純な攻撃なので1スキでボールを飛ばして2スキで移動するというのが定石になりそうです。
ロリアンはブリンクがないので逃げるとき攻めるときは1スキ+2スキを使用することが大事ですね。
スキル3
敵のヒーローに命中した場合、パッシブエフェクトが発動されます。
敵ヒーロー以外にウルトを当てるとパッシブが発動せず、敵ヒーローに当たった場合のみスタック数に関係なくパッシブが発動します。
ちなみに撮り忘れていましたがこのスキルは1スキで放ったダークボールがあるとそのボール上で発動します。
なので逃げる敵に対しても1でボールを飛ばせば3を当てられる可能性があります。
基本的に1スキがコンボの要となる感じですね。