AoVも2周年ということで新規のユーザーが少なからずいますよね。
そこで本記事では、今後展開されていく大型イベントと新ヒーローの情報をひとまとめにして確認していただけるようにしていきます。
イベント実施日は分かり次第追記していきます。
新ヒーローはリーク情報順に実装されるわけではないことをご承知ください。
AoV大型イベント情報まとめ
SAOコラボ第二弾:1月1日
先日(12月18日)に配信されたAoV闘龍門にてSAOコラボ第二弾の発表がありました。
前回同様、バタフライ&アレンのスキンにアスナ&キリトがコラボします。
スキンのほかにもアイコン、スタンプの実装もあるはずなので楽しみですね。
ウルトラマンコラボ:未定
海外では既に実装されていますが日本は未だに実装されていません…
SAOコラボ第二弾よりも早い展開となっていましたが日本はSAOの方が先みたいですね。
ウルトラマンコラボでは龍馬、フロレンティーノの2体にスキンが付きます。
フロレンがウルトラマンセブン、龍馬がウルトラマンですね。
レースモードの実装:未定
最近テストサーバーで実装されたレースモードです。
グラバト・ランクマッチでおなじみのマップを回ることができ、ギミックやブリンク持ちキャラは壁抜け可能など上手いこと作られています。
実装されればカロンノチェスのように少し話題になるでしょう。
AoV新ヒーローまとめ
1.かぐや:近日実装
今までDEXTERAとして紹介してきましたが最近日本名が発覚し、かぐやという名前らしいです。
海外ではソリ、ソーンの次くらいに実装されていたので来月には日本にも来るはずです。
「日本はいつも遅いな」と思われるかもしれませんが、逆にブラッドが海外の一部では実装されていませんのでよくわからない順番なんですよね。
2.ロリアン:未定
ダーシーの対抗勢力みたいなヒーローです。
こちらもかぐや同様海外ではすでに実装されています。
↑の動画はリーク情報時のものですが登校日が8月ですからね。海外実装から日本に来るまでどれだけ時間がかかるのか…
3.琥珀:未定
最近姿が判明した新ヒーローなので日本に来るのはまだまだ先だと思います。
予想は5月辺りですかね。
壁を経由して飛び回れるので使いこなせれば試合をぶっ壊せます。
ちなみにこのヒーローの壁を飛び回るスキルが進撃の巨人に登場する立体起動装置に似ていることからコラボを期待する人が相次いでいるのだとか…笑
4.イギー(IGGY):未定
こちらもつい最近発覚した新ヒーローです。広範囲スキル持ち、機動力ありのおそらくメイジですね。
見た目もいいので一定の層から人気を得そうです。
4.名前なし:未定
KING Of BossのYoutubeコミュニティで情報を載せてあります。
今のところは役職がサポートという事しかわかっていないようです。サポートはあまり実装されないので素直に嬉しいですよね。
↑の画像はKOGというMOBAに登場するヒーローなので関係ありませんがこんな感じのロリ系ヒーローが実装されのではないかと言われています。
全然違ったらすいません。笑
5.タチ:未定
またKING Of Bossチャンネルからの情報です。
昔Swordmanという名前でリークされていたヒーローがTachi(タチか太刀の事かと思われる)という名前になって実装予定みたいです。
役職はウォーリア・アサシンで落ち着いていますね。見たところ能力値がめちゃ高いのでそのまま実装されれば、スキル次第でとんでもないヒーローになると予想しています。
本記事のまとめと各実装について
今までの傾向を見るに、新ヒーローのリーク情報から姿確認までが約3ヶ月、実装までも3ヶ月という感じなので今回紹介した琥珀、イギー、は来年3~4月辺りですね。
ロリアンとかぐやはもうそろそろです。
予想はかぐや→ロリアン→琥珀→イギー→タチかなといった感じ。
毎月1体新ヒーローが出ればいいですが、大型イベントを挟むので月1は無理でしょう。気長に待ちまつしかないですね。
それでは✋