こんにちはよしたかです。
先日やっとダイヤランクに到達しました!
先日ダイヤになったのですが
前ほど血眼になってランク潜ってなかったのにすぐ上がれたのは何故なのか。 pic.twitter.com/9hOkG5PfEz— よしたか@ゲーム垢 (@yoshitaka_Roxie) June 10, 2020
このツイートから約1カ月ほどが経ち、バンとピックしたほうがいいヒーローが分かってきたので紹介していこうと思います。
プラチナからダイヤは試合前のシステムもそうですが、試合の流れも結構変わってきます。
Twitterを見ているとまだまだダイヤになりたての人が多い様なので、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。
バンしておけば無難なヒーローはコレ!
![]() | 長時間の壁抜けができ、序盤に育ってしまうと試合を壊されてしまうので基本的にバンから漏れることはない。 |
![]() ペニン | 高火力&機動力抜群のペニンは存在するだけで圧がすごいため、バン推奨。 たまにバンされないこともある。 |
![]() ラヴィ | ラヴィのウルトは良くも悪くも試合を大きく左右する。 押されているときのラヴィほど怖いものはない。 |
![]() ジップ | ノイ実装当時はバンから漏れていたが今ではノイよりもバンしたいヒーロー。 ノイの強制リコールよりも、吸い込みのほうが野良では使い勝手が良いため敵に回したくない。 |
![]() フロレンティーノ | 結構な割合でバンから漏れるが、対面に来てほしくない時はバンしても可。 バンしても周りからは特に何も言われないので安心して良し。 |
他にもディラク、アリス、クリジスなどが稀にバンされています。
味方がバンヒーローを使用したがっているようならわざと空けるのも一つの手ですね。
ファーストピックが自分チームじゃないなら無難にバンしておきましょう。
各レーンのピックしておきたいヒーロー
次はぜひ取っておきたい、または取っておくと安定するヒーローを厳選しました。
スレイヤーレーン
![]() リクター | 言わずもがな強い。 川に入ると足が早い&茂みから奇襲力によってミッドレーンへの圧力と茂みへの警戒心を強くさせることができるヒーロー。 味方ジャングラーがマークスマンならドラゴンレーンで使用するのもアリ。 |
![]() | サポート、ミッド、スレイヤーと起用できる幅が広いのでなるべく取っておきたい。 ウルトは集団戦の肝となり勝ち筋ともなる。 |
![]() イエーナ | 多彩なアビリティで敵を圧倒できる。 対面にフロレン、マロック、リクターのどれが来てもブリンクで押し引きができるのも魅力的。 |
この3体のほかにもアーサーや蓮が候補として挙がってきます。
蓮はフロレンティーノのカウンターなので対面に来たときはピックしてみてください。
ミッドレーン
![]() | 1スキと2スキのおかげでタワーの防衛が得意。 高距離のウルトは多少制度が悪くても牽制になる。 |
![]() イグニス | スキルを回しまくればとにかく嫌がらせができる。 敵を引かせる力もかなりあるので押せ押せパーティならピックしておきたい。 |
![]() | 敵をまとめて行動不能にするコンボが強い。 さらにマナを持たないメイジ+機動力があることからローム性能が抜群。 |
この3体が基本的には安定ですが敵にマロック、クリジスなどがいるときは
ブリンクをたくさん持っているリリアナをピックするのもアリです。
ドラゴンレーン
![]() | ラヴィがバンされたらキャフェニーでしょ!と言わんばかりにピックされる。 移動しながら通常攻撃ができるのがチート級に強い。 ウルトによる牽制とミニオン処理の速さも強みの一つ。 |
![]() | キャフェニーとラヴィが使えないならエルスを選ぶのが安定する。 視界を置くことでリクターに対する警戒もバッチリ。 |
![]() | 全部のスキルにブリンクを持っており、敵の攻撃をかわしやすい。 エルスやマロック、ディラクに対して強気に出れるのが魅力的。 |
ヴァイオレットやテルアナースはオレンドに対抗でき、ヴァルハインはキャフェニーに対抗できます。
ただプレイスキルに差がない場合でのお話ですのでご了承ください。
ジャングル
![]() ゼフィス | 硬めで中盤の勢いがあるため試合がかなり安定する。 茂みからの奇襲が強いがオレンドやリクターに対しては若干立ち回りが難しい。 |
![]() クリクナック | やわらかい敵ならワンコンボで持っていけるので相手がブリンク持ちだろうが関係ない。 キャフェニーを相手にするときは入るタイミングを丁寧に見極めないと返り討ちにされる。 |
この2体以外だとヴォルカス、オレンド辺りも強いですね。
敵のチームにCC持ちがたくさんいるときはヴォルカスだとウルト再使用前にキルされてしまう可能性があるので少しきついです。
サポート
![]() | 沈黙とスロウ、移動速度上昇のバフなど集団戦に欲しいスキルを豊富に持っている。 ブリンク持ちが多い現環境に沈黙とスロウはどの試合でも刺さるのでピックしておきたい。 チャウグナルに対しては上手く機能しないこともある。 |
![]() アルム | レベル1ファイトが強いのと動き回る敵を足止めできる点が魅力的。 特にオレンドは捕まえないと試合を壊されてしまう可能性があるので、敵に来たときはピックしておくと牽制になる。 |
![]() | ランバーはウルトの強力な打ち上げとスロウのみ現環境に刺さっている。 しかし、それだけで十分なほど反転攻勢に繋がる価値がある。 ただ押されている時のランバーは結構弱い。 |
セイン、クリジスは全然アリな部類で、オルマールも構成によってはアリです。
オルマールが輝く構成はヴァルハイン、フロレン、ディラクなど序盤から強めなヒーロー+CCを持っているヒーローであれば敵をハメることができます。
結構害悪ですが。笑
カウンターに関してはまだ把握しきれていない部分があるのでまた今度まとめます。
プラチナ帯の方はこちらの記事を読んでみてください↓
サポートヒーローランキング↓